高野畳店は京都で修業・一級技能士を取得しています。

キャンペーン

高野畳店では、ただいまキャンペーン実施中。対象商品特別価格

施工事例

ReFace祭りは続きます。ありがとうございます。…
春のReFace祭りの前夜祭。のお話

チラシのご縁って凄い…
HPからのご依頼ではない、ご依頼のお話

4月の1日ですので・・・…
本日限りの限定予約販売

お彼岸を迎えると、春だなぁ~。って思います。…
無事、初彼岸に間に合ったお話

熊本県産畳表&防虫シート祭り・その2…
追加のおかわりのお話その2

施工事例一覧 >>

製品紹介

アフターフォロー

高野畳店ならではの安心のアフターフォロー

ご成約頂きましたお客様には、『畳のお手入れカタログ』を差し上げております。お掃除・カビ・害虫・NG集を掲載。


宮畳和刺会広報

コンテンツ

スペシャル

HOME >  宇都宮市田野町のお客様より

宇都宮市田野町のお客様より

ご依頼いただきました畳工事が、先日全て終わりました。

写真はNGなのでご勘弁を。

築何百年という、昔ながらの「THE・平屋!」
改築に改築を重ねたという母屋はその時代時代の面影があちらこちらと、ありました。

備え付けではなく、壁と一体の神棚。囲炉裏があったというお部屋は、長年の煤(すす)で黒くなっておりました。
仕切りは、襖ではなく「全て木の戸」。中二階には、寝泊りが出来るお部屋があるそうです。

土間では牛を飼い、お台所にはかまどの台が。長すぎる縁側も一枚板がドーンッと!
そして蔵からは、宇都宮市内の某高校の前身にあたる、女学校の卒業アルバムまで出てきました。

いや~、すばらしいお家を拝見させてもらいました。

使用した畳表は、全て熊本県産。
古い畳を処分しての、新畳は、ケナフボード入り畳床を使用させていただきました。

時代劇に使えそうな絵図でした。

K様、ご依頼ありがとうございました。

(有)高野畳店 高野光朗

価格表

宇都宮市で畳の張替え・ふすま・障子のご要望は高野畳店へ

高野畳店のキャンペーン開催。対象商品10%OFF!